Archive for 10月, 2012
こどもの国駅の…
ホームのベンチ…
あれ?
小さい?
そう、高さも大分低めで、子供サイズだったんです(//∇//)
かわいい〜!
だけど帰りの電車待ちのホームはベビーカーだらけ。
見事にみーんな熟睡モード(笑)
で、小さな椅子に疲れた大人達が小さくなって座るのでした(*^^*)
お疲れさまでしたー♪
こどもの国で本領発揮♪
こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ
先日の定休日はお友達ファミリーとこどもの国へ行ってきました!!
5月に行った時はちょうど鯉のぼりシーズンですごい賑わいだったけど、
この日は驚くほど静か…(((^^;)
お友達誘ってよかった〜
こどもの国は広大な敷地の中に、公園、プール、キャンプ場に湖、更には動物園に牧場までが揃っています。
機関車みたいなバスが通っているので、移動も楽しめます♪
もちろん歩いても!!
それぞれの間に、面白い遊具が並ぶ公園が沢山あるので、飽きさせません。
…というか、目的を持たないとたどり着けません(笑)
早々に食事を済ませて、
公園に
巨大滑り台でたっぷり遊んだあとは…
牧場に続く草原で走ろー♪ヽ(´▽`)/
あれ?端にあるあのお山は何?
砂場にこんもりと…古墳みたいな2つのお山。かなり大きいよ。
近づいてみると、それはトランポリン♪
残念ながら大人はダメ(T^T)
3歳〜6歳用と、小学生用の二種類。
だけどそれは後から知った事実…。
片方だけにチビッ子が集合しちゃったから、危なっかしくて誰もいない大きい方へ移動してしまったのです。
後の祭り…
恐いもの知らずの弾丸娘さん、
果敢に大きい方のお山を登ってしまいます。
で、思いっきり楽しそうに跳ぶもんだから…
顔からダイブ((((;゜Д゜)))
トランポリンだから止まらない!!
何度も宙を舞いました。
泣いて止めるかと思いきや…
笑いながらまた登る…(((^^;)
大きな山の回りに大人四人がスタンバイしてハラハラしながら動きを見守りました。
その様子はさながらカバディ…(笑)
当の娘は何度もダイブして顔まっかっか(//∇//)
でも終始笑顔♪
最後の方には、小股で降りたりうつ伏せで滑り降りたりと、学習したようで安心しました。
目が話せないどころか、いつでも飛び出せるように荷物も放り出して腰を落として見守っていたカバディ達、お疲れさまでしたー。
だけど一人だけ…マスターはカメラマンに徹していたようで、
その集大成↓↓↓
楽しそうに跳ぶ愛娘ちゃんと、ハラハラな大人達の心模様をお察し下さい(笑)
アスリートにでも育ててみましょうか。
ミドル紳士・秋のたしなみ
マスターです
今日はカラーリングのご紹介。
台風去って、10月となりました。
まだまだ暑いけど、もうすっかり秋なんですね。
お洒落の秋!
髪も秋色にカラーチェンジしてみませんか?
こちらのミドル紳士様は、深めのカーキブラウンに。
短くすると目立ちがちなサイドの白髪を隠しつつ
落ち着いたお洒落な雰囲気になりました。
秋の初めにお洒落なヘアカラー、ぜひご相談ください。
☆カラー
カット、シャンプー、シェービング込み5500円
☆フェイシャルマッサージ
調髪+500円
☆パック
調髪+500円
(マッサージ+パックでお得な800円です!)
コメント(0)
横浜美術館で絵の具遊び♪part2
こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ
台風一過!!
気持ちのいい朝です♪
昨日は空模様を気にしながらドキドキのおでかけ〜
久しぶりの横浜美術館。親子のフリーゾーン♪
前回は完全に水遊びとなってしまったので、今回も水着を仕込んで臨みました!!
クラフト、粘土コーナーを抜けて中庭の絵の具遊びコーナーへ!
夏休みが終わってもやっぱり日曜日はすごい賑わい(  ̄▽ ̄)
前回は冷たい足元が気持ちよかったけど、今回はちょっと気になる様子の愛娘さん。
まさかの抱っこで母、スタートから絵の具まみれです…(^-^;
時間をかけてようやく筆を手にとって〜
おおぉ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
水ににじむ絵の具、おもしろいね〜!
お友達と仲良く実験の始まり♪
そう、絵を描くというより、実験を楽しんでいるように見えました(笑)
遊び方も毎度違って面白い!
昨日は粘土コーナーにも行ってみましたよ。
でも…まさかの“さわれなーい(‘〜`;)”
母がアンパンマンや電車、バナナなど、娘の好きなもの作って見せると喜ぶのでこちらは楽しいのですが…。
平たく伸ばした粘土に“アタタタタァ〜”って指で突いてみせたら笑って真似した!!
で、「(バ)ナナ」を一本作りました(*´∇`*)
よしっ!冬の美術館は粘土通いだ!
日曜日だからパパも多かったのですが、
カメラマンに徹する人が多い中、
粘土コーナーのパパたちの真剣な取り組みが見ていて面白かったです。
みんな子供に戻るんですね。
クラフトコーナー、ハサミはまだ早いかなと避けていましたが、
紙とペンがたくさんあるからお絵描きも楽しめるようです。
お友達も楽しんでくれたようでよかった♪
次はどんな風に遊ぶのか、それを楽しみにまた行ってみたいと思います(^-^)/
さあ娘たち…、帰りますよ〜!
おうちに帰るまでが冒険です(笑)